えほん文庫のブログはこちらです♪

第1回スタジオ「プリムベルマルシェ」親子で楽しめるコンサート♪午前の部、午後の部、参加者募集中です♡

第1回スタジオ「プリムベルマルシェ」親子で楽しめるコンサート♪午前の部、午後の部、参加者募集中です♡



4月23日月曜日に開催します第1回スタジオ「プリムベルマルシェ」では、

えほん文庫も使って、午前と午後の部のコンサートも行うことになりました(^o^)


午前の部、午後の部の参加希望の予約を承っていますので、

お申込みをお願い致します♪




えほん文庫でのコンサートの予定(要予約・各回大人のみ500円)


午前10:00〜10:40

わんぱくリトミック presents

「スプリングコンサート」(残席少々)


第1回スタジオ「プリムベルマルシェ」親子で楽しめるコンサート♪午前の部、午後の部、参加者募集中です♡


春の童謡、唱歌を中心に、

思わず口ずさんでしまう名曲を

楽しくお届け♪

大人はホッと一息。

子どもは一緒に楽しめる!

参加型のコンサートです。

春を感じにきませんか?


♡月に2回、えほん文庫で開いている「わんぱくリトミック」の先生たちお二人によるコンサート♪

親子さんにおすすめです~\(^o^)/

わんぱくリトミックについての詳細がわかる記事はこちらです♪

☆5月は、14日月曜日と28日月曜日の開催です♪(予約受付中)


♪永塚文穂(ふみほ)

浜松市中区でピアノを楽しく学べる 【全身を使って音を楽しむ】よつば音楽教室を開講予定です。

鴨江幼稚園、西小学校・徒歩5分。



出身校

愛知県立芸術大学 音楽学部 声楽専攻


2016年開講予定 浜松市中区の【ピアノ教室】 よつば音楽教室

よつば音楽教室代表 永塚文穂(ながつかふみほ)です。

音楽がすき!歌がすき!

趣味で楽しく弾けるようになりたい!

楽しく正しい指導法で、一生を通してピアノを楽しんでいける力をつけます。

浜松学芸高校音楽科 声楽専攻 卒業。

愛知県立芸術大学音楽学部 声楽科 卒業。

オペラで鍛えた歌声で、おうたも取り入れた楽しいピアノレッスン♪

大手音楽教室で8年、1週間に80名を指導。

経験豊富なレッスン内容で、お子さまを飽きさせませんよ。

体験レッスン・体験イベントのご案内を随時更新いたします。

楽しみにしていてくださいね!




いしべゆか先生プロフィール

石部ゆか

昭和音楽大学声楽科卒業。

二児の女の子のママです。

我が子を毎年、ピアノコンクールに勢力的に出場させており、優秀な成績をおさめています。

講師の立場だけでなく、親御さんと同じ親目線で、

お子さまと練習に向き合うことのたいへんさを誰よりも理解しています。

オペラ監督助手として、オペラの裏方も学んでおり、音楽のきらびやかな世界も、その裏の顔も熟知しています。

現在は、ブライダル、セレモニーなどの演奏活動を行なっており、

楽しいだけでなく、お子さまに「魅せるレッスン」を行います。






そして、ランチタイムをはさんで、

午後13:00~13:40

甲斐聖子さんと平松真帆さんによる

「子どもたちと夢いっぱいコンサート」

第1回スタジオ「プリムベルマルシェ」親子で楽しめるコンサート♪午前の部、午後の部、参加者募集中です♡

第1回スタジオ「プリムベルマルシェ」親子で楽しめるコンサート♪午前の部、午後の部、参加者募集中です♡


ジブリや、アニメソングも入れて、子どもたちに楽しんでいただける内容になるようですよ\(^o^)/

お二人の素敵なハーモニーをぜひ、お聴きくださいね♪


第1回スタジオ「プリムベルマルシェ」親子で楽しめるコンサート♪午前の部、午後の部、参加者募集中です♡



シンガーソングライターの甲斐聖子さんオリジナル曲

 Glow up(オリジナル)を、今回も歌っていただきたいな~と思っています♪


※この曲と出逢って、私は、子育てに対する気持ちが変わったように思います♪

子どもをただ信じぬき、そして未来を信じる強い心を持ちたい!と、母として生きたいという気持ちにさせていただいた曲です♡

子育て中の甲斐さんが作ったこの曲に励まされた一人のファンとして、ママたちにおすすめの曲ですよ♪


~甲斐聖子SEIKOKAI プロフィール~

沖縄県那覇市出身 

☆幼少期にミュージカル映画「アニー」を見て歌やピアノに興味を抱く。
  
興南高校音楽科にて声楽・ピアノ・チェロ・音楽表現を学ぶ。
  
高校卒業後ジャズシンガー与世山澄子氏に師事。
  
アメリカン大学エクステンション沖縄校(musicclass)卒業。
  
その後航空自衛隊南西航空音楽隊入隊。
   
除隊後ニューヨークへ渡米。独自のオリジナル曲に目覚める。
  
ジャズシンガー・シンガーソングライターとして

ホテル・ライブハウス・イベント演奏活動を行う。

2016年、浜松市に転居。2児の子育て中。




~平松真帆さんプロフィール~

愛知県出身。名古屋芸術大学音楽学部声楽科、舞台芸術コース卒業。

結婚と同時に青森県へ移住。4人の子を授かる。現在浜松市在住。


※以前、えほん文庫の「みんなでわいわいコンサート」にご出演くださった時には、

「おんなじ声に聴こえる~!」と、聞いていたお子さまから言われて気づいたら、、、お二人の声質が似ているようなんです!

終演後に、甲斐さんとお話したら、自分たちも思っていた~とのこと!

お子さまの耳は確かですね!!

お二人のハーモニーはとっても爽やかで、素敵なんです(^o^)

ぜひ、親子さんで一緒にコンサートにいらしていただけると嬉しいです\(^o^)/


第1回スタジオ「プリムベルマルシェ」親子で楽しめるコンサート♪午前の部、午後の部、参加者募集中です♡


ランチタイム(12時から13時)は、飲食は、えほん文庫の中で出来ますので、どうぞご利用くださいね\(^o^)/

この日は、絵本の貸出(無料)もしていますので、親子でゆっくり読み合ったり、絵本を借りてくださいね(*^^*)


春の1日、えほん文庫と、スタジオ「プリムベル」で、楽しい時間をお過ごしいただけたら嬉しいです\(^o^)/





駐車スペースは、

コンサートやリトミックにご参加の方は、えほん文庫前にお停めください。

第1回スタジオ「プリムベルマルシェ」親子で楽しめるコンサート♪午前の部、午後の部、参加者募集中です♡


スタッフ、出店者は、スタジオ前のスペースに停めるようにいたします。


第1回スタジオ「プリムベルマルシェ」親子で楽しめるコンサート♪午前の部、午後の部、参加者募集中です♡


マルシェの参加の方は、

えほん文庫の北隣の、空き地(遠鉄ガススタンド跡地)をご利用いただけますので、よろしくおねがいいたします♪



浜松の街中から来ると左手にマンション(1階の中央がスタジオ)が見える手前を曲がると、えほん文庫ですが、

マンション(スタジオ)の北側(隣・国道沿い)の大きな駐車スペースが、マルシェのお客さま駐車場となりますので、お願い致します!

第1回スタジオ「プリムベルマルシェ」親子で楽しめるコンサート♪午前の部、午後の部、参加者募集中です♡

第1回スタジオ「プリムベルマルシェ」親子で楽しめるコンサート♪午前の部、午後の部、参加者募集中です♡


マンション(スタジオプリムベル)を通り過ぎ、跡地(ロープが張ってある中)が見えたら、その角を左に曲がったところに入口があります!

第1回スタジオ「プリムベルマルシェ」親子で楽しめるコンサート♪午前の部、午後の部、参加者募集中です♡



駐車場に停めたら、えほん文庫の裏手にある小さな扉から、お入りくださいませ♪

第1回スタジオ「プリムベルマルシェ」親子で楽しめるコンサート♪午前の部、午後の部、参加者募集中です♡

右手が、えほん文庫、左の方に回っていただきますと、スタジオになります。

第1回スタジオ「プリムベルマルシェ」親子で楽しめるコンサート♪午前の部、午後の部、参加者募集中です♡


第1回スタジオ「プリムベルマルシェ」親子で楽しめるコンサート♪午前の部、午後の部、参加者募集中です♡


☆尚、駐車場内は、お子さまと手をつないで、お気をつけて移動してくださいね!

駐車場内でのトラブルは、責任を負えませんので、十分な配慮をお願い致します。



tel/fax 053-439-3810   メール:mail@ehonbunko.jp



えほん文庫の4月の予定がわかる記事は、こちらです、

    花     花     花     花     花



集い・講座・イベントのお申込みはこちらから.jpg




尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、

24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!




↓えほん文庫のイベントのご予約状況カレンダーはこちらをご覧ください↓
イベントのご予約状況 title=


    ひよこ     ひよこ     ひよこ     ひよこ     ひよこ


第1回スタジオ「プリムベルマルシェ」親子で楽しめるコンサート♪午前の部、午後の部、参加者募集中です♡



えほん文庫へのお問い合わせやご相談は、こちらからお願いします↓
お問い合わせやご相談はこちらから


お電話でもお問い合わせやご相談を受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
TEL:053-439-3810




第1回スタジオ「プリムベルマルシェ」親子で楽しめるコンサート♪午前の部、午後の部、参加者募集中です♡


『うちの子育て はっけよい!ダウン症がなんのその!?』 
~ごうちゃんと共に えほん文庫8年の歩み~ 

大村由実 著/ 発売元 静岡新聞社 1、000円(税別)


一昨年11月に完成した手記「うちの子育てはっけよい!ダウン症がなんのその!?」~ごうちゃんと共に~えほん文庫8年のあゆみ

第1回スタジオ「プリムベルマルシェ」親子で楽しめるコンサート♪午前の部、午後の部、参加者募集中です♡


親愛なるmaku(まーくー)さんが手記を読んだ ご感想はこちらです!



郵送でのご注文をご希望の方はこちらからお願いします↓
『うちの子育て はっけよい!ダウン症がなんのその!?』のご注文はこちらから

お電話でのご注文も承っておりますので、お気軽にお電話くださいませ♪
TEL:053-439-3810



第1回スタジオ「プリムベルマルシェ」親子で楽しめるコンサート♪午前の部、午後の部、参加者募集中です♡


ダウン症の告知を受けたママさんたちの声を集めた「わが子がダウン症と告知された81人の声」も、えほん文庫で扱っております。

冊子購入希望の方には、販売しておりますので、ご注文くださいね♪









同じカテゴリー(スタジオマルシェ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
第1回スタジオ「プリムベルマルシェ」親子で楽しめるコンサート♪午前の部、午後の部、参加者募集中です♡
    コメント(0)